東大阪市足代の泌尿器科クリニック
「布施駅」 徒歩4分

受付時間 9:00〜12:00・16:00〜19:00
水曜午後・土曜午後、日曜日、祝日は定休

機器紹介

尿分析装置

尿潜血や尿蛋白、尿糖などが、自動で測定できます。

顕微鏡

顕微鏡 尿中の細胞や円柱、細菌などが確認できます。

超音波(エコー)検査

超音波検査 腎臓や膀胱、前立腺などの病変を検索します。

尿流量測定装置

尿流量計 排尿の量や速度が測定できます。排尿障害の診断に用います。

膀胱内視鏡(膀胱鏡)

膀胱鏡 痛みの少ない軟性の内視鏡です。膀胱がんなどの診断が可能です。

レントゲン検査

胸部や腹部の撮影を行います。泌尿器科では主に尿路結石の診療に用います。

心電図

不整脈や心疾患のスクリーニングに使用します。